サービス提供終了 (2023年6月末) のお知らせ

移行方法のご案内など詳細はこちら >

よちりんの日記

もちつき機で赤飯作ってみました

2017/02/16 15:34 くらし

初めて もちつき機の赤飯機能で作る  

小豆80gを4倍の水で茹でる 

1度ゆで汁を捨ててタップリの水で20分茹でる ゆで汁冷ます

モチ米700gを茹で汁に8時間浸す 

ざるに上げて20分 漬け汁150㏄は打ち水としてとって置く 

セットして「むす」キーを押す  

説明書には

約20分後に蓋を開けてしゃもじでかき混ぜながら打ち水をして、すぐに蓋する 

お知らせブザーが鳴ると思って待ってたが鳴らない

蓋開けて打ち水する  

次回からは「むす」キーを押す前に時計を見ておこう 

ブザーが鳴って10分蒸らして出来上がった 

打ち水が遅かったのか出来上がりは 

60代の私達には少し固いと感じたが 

同居の娘夫婦に少し味見であげたら美味しいと 

説明書よく見たら打ち水は、かたさの好みに応じて加減してくださいと記載が 

次回は増やそうと思いました 


クックパッドブログへの
ご意見・ご感想をお聞かせください